231件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小田原市議会 2021-12-14 12月14日-05号

計画では、基本方針3に「保険給付事業の円滑な運営」を、基本方針4に「地域における高齢者支援体制強化」を掲げております。その中で、在宅生活の継続に必要な住宅改修介護保険施設等整備地域包括支援センターにおける総合相談支援体制充実居住支援関連情報の提供などを位置づけ、高齢者が自分に合った住まい住まい方の選択ができるよう支援しております。 

稲敷市議会 2021-06-04 令和 3年第 2回定例会−06月04日-03号

そして、地域包括ケアシステム推進深化としては、稲敷市の地域包括支援センターを2か所の体制として全体的な高齢者支援体制強化を図ってまいりました。  よかった点としましては、計画期間中、3年間のトータルでございますが、第7期計画で予定をされていた給付費に対しまして、予防給付費が2,600万円と微増ではございましたが、介護給付費で約7億6,200万円を減額することができました。

橿原市議会 2021-03-09 令和3年厚生常任委員会 本文 開催日: 2021-03-09

7番の災害時における高齢者支援体制確立というところにつきましては、昨今のコロナウイルスであるとか近年の大規模災害等も踏まえた上で、その予防体制確立や、あと、今増えております独り暮らし高齢者の見守り体制構築等を含めまして、7番で基本方針として挙げさせていただいております。

須賀川市議会 2021-02-10 令和 3年  2月 文教福祉常任委員会−02月10日-01号

委員加藤和記) 今の話を聞きますと、それぞれの地域の中で、ここに書かれているように、地域の実情に合ったということをよく言っているんですけれども、そういう中で、地域ごと高齢者支援体制の一環として、受皿となるようなボランティアグループといいますか、そういったものを将来はつくっていくという考えでいるという理解でよろしいんですか。

時津町議会 2020-12-03 令和 2年第4回定例会(第3日12月 3日)

安全・安心なまちづくりにつきましては、第2期総合戦略基本目標、4、時代に合ったまちを創るの基本施策の一つとして位置付けられており、その具体的な施策として、@自主防災組織中心とした防災体制充実A防犯意識の高揚、B交通安全体制強化、C高齢者支援体制充実に取り組むことといたしております。  

久喜市議会 2020-09-30 09月30日-07号

1、アセットマネジメントの推進、2、子育て支援体制強化、3、高齢者支援体制強化、4、久喜ブランド推進、5、各支所の地域振興機能強化、6、効率的、効果的な組織機構強化、そして部屋の活用の在り方であります。ここでは、計画性に無理、無駄、むらがあり、無謀なことです。効率性を高めるためには無理、無駄、むらを排除することが重要です。  具体的に申し上げます。まず、あっちに行けについてです。

小林市議会 2020-09-29 09月29日-05号

次に、市民厚生分科会においては、 高齢者地域包括ケア体制強化事業費について、地域における高齢者支援体制充実強化を図るため、シルバーランド望峰里西部いろり村を活用した地域包括支援センターの新設に向けて、施設改修運営に必要な備品の購入等を行う。また、シルバーランド望峰里高齢者給食センター及び高齢者交流センター百歳会館の施設修繕等を行うものである。 

小林市議会 2020-08-31 08月31日-01号

民生費につきましては、地域における高齢者支援体制充実強化を図るため、シルバーランド望峰の里の改修に要する費用等を計上するものであります。 衛生費につきましては、須木歯科診療所における新型コロナウイルス感染症対策に要する費用等を計上するものであります。 農林水産業費につきましては、森林の経営管理等を円滑に行うための環境整備に要する費用等を計上するものであります。 

雫石町議会 2020-03-03 03月03日-一般質問-03号

また、高齢化対策については、高齢者に対する分野の施策において、高齢者生きがいづくり認知症施策推進介護福祉サービス充実在宅高齢者支援体制整備及び介護予防推進といった対策を講じてまいります。  なお、少子化対策及び高齢化対策のいずれにしても、実施計画に位置づける個別計画は第二次雫石町保健福祉計画中心に取組を進めてまいります。  

時津町議会 2019-12-04 令和元年第4回定例会(第2日12月 4日)

サ、高齢者支援体制充実の見守り協力事業所数と主な事業所名を伺いたいと思います。  シ、広域事務推進の長崎県が策定する大村湾活性化基本計画等への参画について、平成29年度策定目標となっていたが、どうなったか、いつ公表されたのか、主な内容はどんなものがあるのか、教えていただきたいと思います。  

足立区議会 2019-10-11 令和 元年10月11日厚生委員会−10月11日-01号

地域包括支援センター間の事業平準化ということでございまして、現在いろいろと行っています教室の回数ですとか、参加率にだいぶ差があるので、その辺の平準化をしていきたいっていうことが1点、それから(2)高齢者支援体制強化とありますけれども、こちらは、この介護予防事業地域包括支援センター事業から外出しすることによって、その分の事務軽減が図れるということと、合わせてイにありますような、職員の配置についても

可児市議会 2019-09-30 令和元年第4回定例会(第4日) 本文 開催日:2019-09-30

しかしながら、一方では、地域高齢者支援体制は十分とは言えません。高齢者にとって真の安気づくりとは、つながりの中で、いざといったときに支援が受けられるような安心できる住環境にあると考えます。今の地域支え合い活動助成制度が、各地域支援体制に積極的に手が挙がるような制度となるよう、ぜひ現場の声をしっかり聞いていただき、見直しも含め御検討いただきたいと思います。  

高松市議会 2019-06-28 06月28日-03号

次に、人生100年時代を見据えた健康づくりと、高齢者支援体制整備についてお伺いいたします。 本市は、昨年度、健康寿命延伸等目標とした、高松市健康都市推進ビジョン中間評価を行い、その結果を踏まえて、ビジョン中間見直し版を作成したところであります。 現在、高齢者人口は急速に増加しており、2025年の高齢化率は30.3%まで上昇すると推計されています。

八戸市議会 2019-06-20 令和 1年 6月 定例会-06月20日-03号

市といたしましては、今後も高齢者が住みなれた地域で安心して自立した生活を送れるよう、高齢者支援センター民生委員民間事業者地域関係者等連携を図りながら、引き続ききめ細かな高齢者支援体制整備に取り組んでまいります。  以上でございます。 ○議長(壬生八十博 君)上条議員 ◆14番(上条幸哉 君)詳細に御答弁をいただきました。まことにありがとうございます。

江東区議会 2019-03-14 2019-03-14 平成31年医療・介護保険制度特別委員会 本文

それから、生活援助がますます必要になってくるというところでございますけれども、総合事業の中で高齢者支援体制整備事業という事業取り組みを行っている中で、社会福祉協議会ボランティアを活用したり、あるいは地域取り組みとして見守り活動などを行う中で、そうした活動をしていく中で、さらに生活支援の部分についても加えていくといった取り組みも必要かなというふうに認識してございますので、まずはそういった地域の足元